香川大学図書館 お知らせ |
- RefWorks説明会実施報告について(2008-10-28)
トライアル中の RefWorks について、利用説明会を開催しました。
ご参加いただきました皆様、呼びかけていただいた教員の皆様、ご協力ありがとうございました。
トライアルは12月末まで利用できます。また、ご意見などございましたらぜひお寄せください。
◆ RefWorks 説明会
- 日時・場所:平成20年10月20日(月)〜21日(火)
| 開催回 | キャンパス | 参加人数 | 内 訳 |
| (1)20日(月) | 農学部 | 19 | 教員:5,院生:4,学生:6,その他:2,職員2 |
| (2)20日(月) | 中央館 | 16 | 教員:3,院生:0,学生:1,その他:1,職員11 |
| (3)21日(月) | 工学部 | 12 | 教員:0,院生:7,学生:0,その他:0,職員5 |
| 合 計 | 47 | 教員:8,院生:11,学生:7,その他:3,職員18 |
- アンケート集計結果 (回答数 44)
| 1.職種タイプ | 教員 | 8 |
| 大学院生 | 12 |
| 学部学生 | 7 |
| その他 | 17 |
| 2.講習会の長さ | 短かった | 6 |
| ちょうどよかった | 35 |
| 長かった | 1 |
| 未記入 | 2 |
| 3.何で知ったか | ポスター | 2 |
| 電子メール | 10 |
| 図書館ホームページ | 11 |
| 教員に勧められて | 16 |
| 知人から聞いて | 0 |
| その他 | 3 |
| 未記入 | 2 |
| 4.満足できたか | 充分満足できた | 14 |
| まずまず満足できた | 19 |
| どちらとも言えない | 10 |
| 不満 | 1 |
| 5.利用経験のあるDB | 利用経験なし | 7 | CiNii | 26 |
| BL insideWeb | 3 | Scopus | 20 |
| JDreamU | 9 | 判例体系 | 4 |
| EconLit | 3 | Biological Abstracts | 8 |
| PubMed | 14 | CAB Abstracts | 3 |
| ルーラル電子図書館 | 6 | その他 | 4 |
| 6.今後利用したいか | すぐに利用したい | 15 |
| いずれ利用したい | 22 |
| 利用したいとは思わない | 0 |
| わからない | 7 |
| その他 | 0 |
| 7.その他のご意見 |
| ・お疲れ様です。もう少し早い時間帯の開催希望します。 |
| ・リポジトリとうまく連携できれば有効だと思う。 |
| ・アカウント名に漢字が使えないと分かるまで長時間悩んだ |
| ・参考文献作成が理解できたと思います。共有フォルダの使い勝手が良さそうです。ありがとうございました。 |
| ・少しむつかしい! |
| ・あらかじめMSのsampleを準備していなかったので、参考文献生成の部分がついていけなかった。 |
| ・トライアル期間以降も使い続けることができるか早く知りたいです。ぜひ利用したいですが、ずっと使えないなら、本格的にRefWorksを使った作業に着手していいか迷います。 |
| ・またこういう説明会をしてほしい |
| ・トライアル中に説明会があると、なお利用価値が実感できるので、ぜひこれからも設けてほしいです。 |
| ・利用方法の説明時、リンクを辿っていくのが早すぎた。操作説明はちょうど良かった。 |
| ・進み方が早かった。 |
| ・操作が少し早い時があった。 |
| ・実際の説明が早すぎてよくわからなかった、難しそう |
|
|
|
|