香川大学ホームページ 香川大学農学部ホームページ 携帯サイト お問い合わせ先 サイトマップ
HOME
利用案内
蔵書検索
電子ジャーナル
データベース
機関リポジトリ
ASK 質問サービス
農学部発行資料
受入資料
各種申し込み
広報誌
各種リンク
交通アクセス
 
スタッフルーム
サイトポリシー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中央館 医学部分館 工学部分館
開館案内

 
農学部分館Q&A


貸出・返却 / 複写 / 電子ジャーナル / データベース / 開館時間外利用 / メディア・コーナー / その他

《 複写 》







【Q.1】農学部分館内の資料を複写するにはどうすればいいですか?

【A.1】 農学部分館内に校費用・私費用の2つの複写機があります。
いずれもご利用の際に複写機付近に設置してある複写申込書に記入してください。
 
<<校費の場合>>

農学部分館蔵書検索用パソコンの奥の左側の複写機をご利用ください。
校費用のコピーカードをお持ちください。

<<私費の場合>>

生協でプリペード式のコピーカードを購入してください。 農学部分館蔵書検索用パソコンの奥の右側の複写機をご利用ください。
【Q.2】農学部分館にない雑誌の複写をするのはどうすればいいですか?

【A.2】  他の図書館から複写を取り寄せることができます。
 
<<学内の他のキャンパスから取り寄せる場合>>

私費・校費ともに1枚15円で複写物を入手することができます。(送料無料)
「MyLibrary」の「文献複写貸借申込み」からお申し込みください。予め、メールアドレスの登録が必要です。

<<他大学の図書館から取り寄せる場合>>
こちらについても、「MyLibrary」の「文献複写貸借申込み」からお申し込みください。
料金は、郵送料と複写料金の合計となります。複写料金については各館料金体系が異なりますが、概ね、1枚35円から40円程度です。お急ぎの場合は、速達で取り寄せることもできます。
【Q.3】図書館にある生協の複写機でノートやレポートの複写はできますか?

【A.3】  図書館内の複写機では個人のノートやレポート等の複写はできません。
図書館内にある資料のみ複写可能です。 ノート等の複写は、生協の複写機等でお願いします。
【Q.4】雑誌の最新号は複写できますか?

【A.4】 冊子体の雑誌は、発行後3ヶ月を経過したものを除き、最新号の複写はできませんが、電子ジャーナルでは一般的に最新号までの利用が認められていますので、入手したい雑誌のタイトルが香川大学で利用可能かどうかを電子ジャーナルタイトルリストで調べてみてください。
【Q.5】利用案内の複写の個所に「所定の文献複写申込書に記入の上、著作権を遵守してご利用ください。」とありますが、具体的な内容を教えてください。

【A.5】 香川大学附属図書館農学部分館は、著作権法第31条政令で定めている図書館に該当します。
したがって、著作権のある図書館資料を一定の範囲内で複製することが認められています。
国立大学図書館協議会から各図書館において、著作権遵守を周知徹底する指導がありました。
館内での文献複写については、以下の事項を遵守されますようお願いします。
  1. 複写資料は図書館資料に限ること
  2. 文献複写申込書に必ず記入すること
  3. 図書は全部でなく一部分である(著作物全体の半分以下)こと
  4. 定期刊行物に掲載された各論文その他の記事はその全部であるが、刊行後相当の期間を経たもの(次号が既刊となったもの、または刊行後3ヶ月をへたもの等)に限ること雑誌の最新号は複写できません
  5. 複写部数は一人について一部のみであること
  6. 利用者の調査研究のためであること
  7. 有償無償を問わず、再複写したり頒布したりしないこと
  8. 万一著作権法上の問題が発生した場合は、その一切の責任を申込者が負うこと
▲トップへ
    香川大学農学部図書館
    2008年8月22日更新